~人を惹きつけるリーダー育成が会社の業績を変える~そのために大切なことは⁉️

▼セミナー概要

2/10のセミナーが大好評だったため、再度開催が決定いたしました。

前回は大嶋 啓介氏にご登壇いただき、「チームづくり」についてお話いただきましたが今回は「リーダー育成」についてです。大嶋氏が考えるリーダ育成とは何なのでしょうか?

組織・会社の中でリーダー育成に課題感をお持ちの方、店舗拡大に限界を感じている方、必見のセミナーになっております。

パネルディスカッション形式でお送りいたしますのでお気軽にご視聴くださいませ。

皆さまのご参加お待ちしております。

 

▼登壇者

大嶋 啓介氏

1974年、三重県桑名市生まれ。
2004年、居酒屋から日本を元気にすることを目的に
居酒屋 「てっぺん」を設立。
てっぺん独自の「公開朝礼」がテレビや雑誌等で取り上げられ、話題となり、
日本国内だけでなく韓国や台湾など、海外からも多くの方が「本気の朝礼」を見学に訪れている。
年間に約1万人もの方が「てっぺん」に朝礼見学に訪れる。
中学生や高校生が、修学旅行で朝礼の体験に来るようにもなっている。
2006年には居酒屋業界全体の活性化を目的に、NPO法人居酒屋甲子園を立ち上げ、初代理事長を務める。
2007年には、外食産業に最も影響を与えた人に贈られる「外食アワード」を受賞する。
「日本中に夢を広めたい」という熱い念いで企業・学校など全国で講演活動にも励み、活躍の場を大きく広げている。
また、北京オリンピックでは、女子のソフトボールのチームに、朝礼研修をおこない金メダルに貢献する。
2014年より自身の学びを多くの人に伝えたいという想いのもと「人間力大學」を開校する。
スポーツのメンタルにも力を入れており高校野球界では、
2015〜2022年にかけ100校以上にチーム強化研修をおこない、
福島県の聖光学院や、長崎の海星高校など、25校が甲子園に出場。
また、高校サッカーでは國學院久我山が全国準優勝を果たす。
企業講演だけでなく、学校講演を中心に、
日本中の子どもたちに夢を与えたいという思いで、全国に活動している。

 

 

開催日程
2023年 4月11日(火)10:00~11:30
※オンライン開催:Zoomでの配信

定員数:100名
※100名を超えた時点で受付を終了いたします。お早めにお申し込みくださいませ。
こんな方に
オススメ
・リーダーの育成の仕方がわからない
・なかなか右腕が育たない
・店舗拡大に限界を感じている