【アーカイブ配信中】大嶋 啓介流 究極のチームづくり~圧倒的結果を出すチームをつくる方法とは?~
セミナー概要
「スタッフのやる気がない」
「最近、離職が多い」
「リーダーの育成法がわからない」
組織・チームを運営していく上で起こりがちな人材の育成・離職に関する課題。今回は「てっぺん」の設立、居酒屋甲子園の立ち上げ、人間力大學の開校などの経歴を持つ大嶋 啓介氏を呼びし人材の育成に関するノウハウをお話しいただきます。
トークセッション形式ですのでぜひ、お気軽にご視聴ください。
- 開催日程
-
- 開催日:
- いつでもご視聴いただけます
- 開催方法:
- エントリー後、メールアドレス宛てに視聴URLを送付いたします。
- こんな方にオススメ
-
- 最近、離職が多い
- リーダーの育成方法がわからない
- 圧倒的な成果を上げているチームが何をやっているのか知りたい
会社概要
大嶋 啓介氏
1974年、三重県桑名市生まれ。
2004年、居酒屋から日本を元気にすることを目的に居酒屋 「てっぺん」を設立。
てっぺん独自の「公開朝礼」がテレビや雑誌等で取り上げられ、話題となり、日本国内だけでなく韓国や台湾など、海外からも多くの方が「本気の朝礼」を見学に訪れている。
年間に約1万人もの方が「てっぺん」に朝礼見学に訪れる。
中学生や高校生が、修学旅行で朝礼の体験に来るようにもなっている。
2006年には居酒屋業界全体の活性化を目的に、NPO法人居酒屋甲子園を立ち上げ、初代理事長を務める。
2007年には、外食産業に最も影響を与えた人に贈られる「外食アワード」を受賞する。「日本中に夢を広めたい」という熱い念いで企業・学校など全国で講演活動にも励み、活躍の場を大きく広げている。
また、北京オリンピックでは、女子のソフトボールのチームに、朝礼研修をおこない金メダルに貢献する。
2014年より自身の学びを多くの人に伝えたいという想いのもと「人間力大學」を開校する。
スポーツのメンタルにも力を入れており高校野球界では、2015〜2022年にかけ100校以上にチーム強化研修をおこない、福島県の聖光学院や、長崎の海星高校など、25校が甲子園に出場。また、高校サッカーでは國學院久我山が全国準優勝を果たす。
企業講演だけでなく、学校講演を中心に、日本中の子どもたちに夢を与えたいという思いで、全国に活動している。
1974年、三重県桑名市生まれ。
2004年、居酒屋から日本を元気にすることを目的に居酒屋 「てっぺん」を設立。
てっぺん独自の「公開朝礼」がテレビや雑誌等で取り上げられ、話題となり、日本国内だけでなく韓国や台湾など、海外からも多くの方が「本気の朝礼」を見学に訪れている。
年間に約1万人もの方が「てっぺん」に朝礼見学に訪れる。
中学生や高校生が、修学旅行で朝礼の体験に来るようにもなっている。
2006年には居酒屋業界全体の活性化を目的に、NPO法人居酒屋甲子園を立ち上げ、初代理事長を務める。
2007年には、外食産業に最も影響を与えた人に贈られる「外食アワード」を受賞する。「日本中に夢を広めたい」という熱い念いで企業・学校など全国で講演活動にも励み、活躍の場を大きく広げている。
また、北京オリンピックでは、女子のソフトボールのチームに、朝礼研修をおこない金メダルに貢献する。
2014年より自身の学びを多くの人に伝えたいという想いのもと「人間力大學」を開校する。
スポーツのメンタルにも力を入れており高校野球界では、2015〜2022年にかけ100校以上にチーム強化研修をおこない、福島県の聖光学院や、長崎の海星高校など、25校が甲子園に出場。また、高校サッカーでは國學院久我山が全国準優勝を果たす。
企業講演だけでなく、学校講演を中心に、日本中の子どもたちに夢を与えたいという思いで、全国に活動している。
セミナーへのお申し込み