正社員からアルバイトまで、
毎日使いたくなる福利厚生サービス

社会貢献活動や、業務で必要な情報・備品、
プライベートで使えるギフトカードなどと交換することができ、
「従業員の喜びが増える」福利厚生サービスです。

従業員の採用・定着を促進する、新しい形の福利厚生サービスです

従業員の採用・定着を促進する、新しい形の福利厚生サービスです

THANKS GIFTは、サービス上で「社内通貨」や「ポイント」を貯めることができ、企業独自の福利厚生や社内制度を構築することができます。
貯めた社内通貨・ポイントは、以下のサービスと連携して使用する事が出来ます。

従業員の採用・定着を促進する、新しい形の福利厚生サービスです

期待出来る効果

  1. 01.社内・チーム間でのコミュニケーションの活性化
  2. 02.組織の中で良いことが積み重なっていく
  3. 03.社会貢献・SDGsへの意識を醸成できる
  4. 04.使いやすい社内制度・福利厚生制度に(従業員満足度の向上)
期待出来る効果

オススメの運用ルール

01

社内通貨を導入する目的を明確にする

社内通貨を導入する目的を明確にする

目的が不明確な場合、導入効果を測定することが難しいため、まずはで社内通貨制度を導入する目的を明確にし活用方法を決めましょう。
一般的な目的は「社内コミュニケーションの活性化」「柔軟なインセンティブ制度の運営」などが多くあげられます。今の課題を抽出し目標を設定していきましょう。

02

誰にでも付与される機会を作る

誰にでも付与される機会を作る

業績をたたえるためだけに活用すると、いつも同じ従業員や部署だけに偏ってしまいます。従業員の自由な意思でいつでも使えるようにするなど運用に柔軟性を持たせることが運用のポイントとなります。またどのくらいの利用頻度が浸透において必要なのかを検討し、PDCAを回していくことも重要です。

03

サービス連携の豊富なツールを

サービス連携の豊富なツールを

自社で景品を用意し、運用することもできますが運用リソースがかかることやマンネリ化の原因になります。従業員などにアンケートを取りどの様なサービスを希望しているのか把握し、可能な限り連携先の豊富なツールを導入することがおすすめです。

THANKS GIFTで連携出来るサービス

SDGsクラウドファンディング「SDGs Action」

SDGsクラウドファンディングSDGs Action

SDGsに関連する団体に寄付することができます。社会貢献意識やSDGsへの意識を向上させることができます。

国内最大級のギフトサービス「Amazonギフトカード」

国内最大級のギフトサービスAmazonギフトカード

「THANKS GIFT」上で貯めた社内通貨を「Amazonギフトカード」に変換することができます。

登録不要のデジタルギフトサービス「QUOカードPay」

登録不要のデジタルギフトサービスQUOカードPay

「THANKS GIFT」上で貯めた社内通貨を「QUOカードPay」に変換することができます。

マイルでどこかに行ける新しい旅のかたち「JALマイレージバンク」

マイルでどこかに行ける新しい旅のかたちJALマイレージバンク

「THANKS GIFT」上で貯めた社内通貨を「JALマイレージバンク」と連携できます。特典航空券や旅行に使えるマイルと交換することができます。

関連する活用事例