3667 view

社内コミュニケーションを活性化させるイベント事例を紹介

社内コミュニケーションを活性化させるイベント事例を紹介

会社の従業員規模が大きくなると必ずといって問題になるのが社内のコミュニケーションです。
「違う部署との連携が上手くいっていない」「上司と部下の関係性に問題がある」「情報共有が上手くいっていない」こういった問題は発生していませんでしょうか。
会社が小さいうちは従業員一人一人にまで目が届いたかもしれませんが、人が増えるほど個人の変化や人間関係の歪みが見えづらくなることもあるでしょう。
今回は社内コミュニケーションにお悩みの経営層、人事、総務のみなさんに知ってもらいたい組織活性化を実現するイベント事例を紹介します。

社内イベントを企画するメリット

従業員は会社のビジョンや自分自身の目標達成のために、日々活動しており、大変な時であったり、大きな目標に向かって取り組む際に重要なのが共に働く仲間との関係です。

チームワークを向上させるためににおすすめしたいのが「社内イベント」の企画です。

仕事以外のコミュニケーションの場を作ることで、これまでにない繋がりや関係性の構築が期待できます。

社内イベントを企画するうえで大切にしたいのは、双方のコミュニケーションです。

経営層からの一方的なアプローチではせっかくの企画が逆効果になることも考えられます。

社内イベントの取り組み事例

社内イベントには、室内で短時間で行えるものから、社員旅行のように遠出をして複数日かけて行うものなど非常に様々なものまであります。

今回は、多くの企業で実施されている社内イベントを4つ紹介します。

1.社員総会・全体集会での懇親会

1年に1度実施される社員総会や全体集会の場は、従業員全員が1つの場所に集まれる機会です。

その社員総会や全体集会の1つのコンテンツとして、ランチや夕食を兼ねて懇親会を行うことで、普段あまり話すことのできない従業員同士で話すことが可能です。

初対面の方といきなり話すのは難しいので、主催者側で座席を決めておき、テーブルごとに話してもらうことやゲームなどのコンテンツを実施して、話してもらうきっかけを作ることがオススメです。

2.部活動

仕事以外の場所で、共通の趣味を元に集まることができる部活動であれば、スポーツや趣味を通してより仲を深めることが可能です。

部活動を導入している企業では、複数の異なる部署のメンバーが集まれば部活と認定し、活動資金を援助するなどといった形で福利厚生と合わせて提供されることも多いです。

部活の種類は、企業によって様々で、料理・スポーツ・趣味などによって細分化され、数十ほどまで設立している企業もあります。

3.運動会

従業員規模が2桁〜3桁ほどの企業・部署で行われることがあるのが運動会です。

部署や役職など関係なく、複数のチームに分かれて、綱引きやリレーなどの種目を通して半日~1日一緒に汗を流します。

違う部署や事業部の人と一緒に優勝を目指して取り組む中で、色々な人とコミュニケーションを取ることができ、その後の仕事でも会話ができるような関係性を築くことが可能です。

4.ファミリーデイ

ファミリーデイとは、従業員の家族を会社に招いて交流を図るイベントです。

小さなお子さんから、従業員の婚約者などが会社に来て、様々な人とコミュニケーションを取ることによって、家族もどのような会社なのかを知ることができ、良い会社だと思ってもらえればより応援してもらうことが可能です。

また、従業員相互で人となりを知ることができるため、その後のコミュニケーションも行いやすくなるというメリットがあります。

そのほかの主にチームや部署単位で実施するのがオススメのゲームは、下の記事で紹介しています。
チームワークを高める、2人からできるオススメのゲームを紹介

ゲームやツールを活用して社内コミュニケーションを活性化させよう

今回は、社内コミュニケーションを活性化させるためのイベントについて紹介しました。

社内コミュニケーションは、業績や従業員の満足度にも大きな影響を与える非常に重要なものです。

イベントなどを通して社内コミュニケーションを行うきっかけを作るとともに、感謝や賞賛の声掛けを行えるサンクスカードなどのツールを合わせて活用することによって、社内コミュニケーションが活性化できる仕組みが整います。

Take Actionでは、従業員相互に感謝や賞賛のメッセージを送り合える社内SNS「THANKS GIFT」を提供しております。
「THANKS GIFT」を活用して、感謝や賞賛のコミュニケーションを増やして、社内コミュニケーションを活性化させませんか?

エンゲージメントクラウド
『THANKS GIFT』の
資料ダウンロードはこちらから

サービス資料に含んでいるもの
  • 機能概要
  • 導入企業インタビュー
  • 料金体系
  • サポート体制
社内コミュニケーション