903 view

サンクスカードで離職防止・離職率を低下させる方法、事例まとめ

サンクスカードで離職防止・離職率を低下させる方法、事例まとめ

離職の原因として人間関係を理由としたものはどの年代・性別でも上位に入ります。
人間関係は、一朝一夕では良くならず、会社の文化醸成や雰囲気づくりなどの仕組みを構築することが重要です。
サンクスカードで感謝や賞賛を送り合うことによって、社内の雰囲気が改善し、離職防止に繋がる事例も増えています。
今回は、サンクスカードを活用して離職防止や離職率を低下させる方法、事例などについて紹介します。

サンクスカードとは?

サンクスカードとは、仕事の中で感じた感謝を専用のツールや紙に書いて送り合う取り組みのことです。
一緒に働く中で感謝や称賛の気持ちを積極的に伝え合うことによって、コミュニケーションが取りやすくなったり、社内で良い言動が増えていくサイクルができあがります。
昔は紙に感謝を記載して渡し合っていましたが、近年では管理や労力の面からデジタルに移行してやりとりが行われています。

↓サンクスカードの効果やメリット、失敗の対策について紹介した記事はこちら↓
サンクスカードとは?効果や失敗・対策、おすすめツールを紹介

サンクスカードを活用することで離職率が低下する理由

サンクスカードを活用することによって離職防止や離職率低下に寄与する理由について紹介します。

離職の原因として人間関係の問題は多い

日本企業の退職理由として職場の人間関係を理由としたものは非常に多いです。
特に若い世代ほど、人間関係を理由とした退職が多い傾向にあります。
そのため、離職率向上の対策の1つの方針として、職場の人間関係を改善する仕組みや環境の構築は不可欠です。

人間関係が良くない職場は、感謝や賞賛のやりとりが少ない

人間関係が良くない職場は、必要最低限のコミュニケーションしか取らなかったり、そもそも会話がないことが多いです。
普段から何かをしてもらっても感謝を伝えるという習慣が無いため、まずは感謝を伝えてもらうことから始める必要があります。

感謝や賞賛を伝え合うことで少しずつ関係が良化

感謝は、対面やビジネスチャットよりも感謝を送ることに特化したサンクスカードツールの方が遥かに感謝を伝えるハードルが低いです。
最初はサンクスカードで感謝を伝え合うことによって、徐々に対面でも感謝を伝えることが当たり前になり、少しずつ人間関係が良化していきます。

人間関係の良化が離職意向を下げ、定着要因になる

人間関係が良化することによって、もともと職場の人間関係を理由に退職を考えていた人が定着するように考えが変わること、その後も人間関係を理由とした退職意向が出づらくなることに繋がります。
また、良い職場環境は、退職意向と反対に定着意向に繋がるため、従業員が辞めずに明るく頑張ってもらえるような職場を作れます。
結果的に人間関係を改善することによって、離職防止・離職率低下に繋がります。

【関連記事】サンクスカードのマンネリ化の原因と対策、成功事例を紹介

サンクスカードの活用イメージ

THANKS GIFTを活用してサンクスカードを送る方法

THANKS GIFTを活用してサンクスカードを送る方法としては、

  1. サンクスカードを送る相手を選択する
  2. 感謝や賞賛の内容を元にコインを選択する
  3. サンクスカードの内容を記入する
  4. 送信

の4つのステップで完了するため、サンクスカードを送る際の手間が少なく、使いやすいというお声を沢山いただいております。
送ったサンクスカードは、全社員に公開され、他の人であっても「いいね」や「コメント」を行えるため、2人だけのやりとりに閉じず、全社に対して良い影響を与えます。

THANKS GIFTの資料ダウンロードページはこちらをクリックください

サンクスカードを活用することで離職率を低下させた企業事例

アート引越センター株式会社でのサンクスカードを活用した離職率低下事例

アート引越センター株式会社では、従業員の離職の要因の可視化と対策のためにTHANKS GIFTを導入しました。
サンクスカードでの感謝のやりとりを通じて社内コミュニケーションが活性化していること、タレントファイル機能のアンケートによって従業員のコンディションが可視化されたことで、従業員の離職の兆候を素早く検知し、対策を講じられる仕組みを作れています。

↓アート引越センター株式会社でのサンクスカードを活用した離職率低下事例記事はこちら↓
50支店約1000名の社員が利用! 職種・部署関係なく関わる機会が生まれ 離職理由と対策が明確に。

株式会社グラットンでのサンクスカードを活用した離職率低下事例

株式会社グラットンでは、新卒採用の採用力強化のために福利厚生を充実させることを目的にTHANKS GIFTを導入しました。
サンクスカードは年間2万枚強までやりとりが行われ、社員表彰を行ったり、定期的に運用改善を行うことによって、従業員の愛社精神の高まりを感じました。
THANKS GIFT導入後からアルバイトからの社員登用の増加、2020年度の「働きがいのある会社」ベストカンパニーに選出などから、従業員の定着率が80%から90%と離職率低下に繋がっています。

↓株式会社グラットンでのサンクスカードを活用した離職率低下事例記事はこちら↓
採用強化にユニークな福利厚生として導入。 結果、採用強化と離職率が10%改善!

医療法人 秋田病院でのサンクスカードを活用した離職率低下事例

医療法人 秋田病院では、組織に対する帰属意識希薄化による離職率の低下を目的にTHANKS GIFTを導入しました。
看護師は資格業であるため、転職もしやすい中、、病院に留まり続けてもらうためには、「この病院は雰囲気も良いので、長く働きたい。もっとこの組織に貢献したい」そう思ってもらえるような工夫が必要だということで、サンクスカードの活用、社内ポイントの福利厚生利用を行っています。
結果的にコミュニケーションの質の改善、従業員満足度向上を実現しており、離職率低下の活動に活かされています。

↓医療法人 秋田病院でのサンクスカードを活用した離職率低下事例記事はこちら↓
看護師の離職率を下げるために導入!コミュニケーションの「質」が変わり院全体の雰囲気がプラスに。

おすすめのサンクスカードツール「THANKS GIFT」

THANKS GIFT_サービスサイトトップ

THANKS GIFT(サンクスギフト)は、感謝を贈り合うことで社内コミュニケーションを活性化させ、社内文化を醸成でき組織や社内の生産性向上、エンゲージメント向上に寄与するツールです。
大手IT製品レビューサイトでは、プロダクトの機能の豊富さや使いやすさ、サポートの充実度などで評価いただき、複数のカテゴリにおいて満足度No.1を獲得しています。

THANKS GIFTの資料ダウンロードページはこちらをクリックください

THANKS GIFT_機能一覧

THANKS GIFT(サンクスギフト)は、感謝や称賛を伝え合うサンクスカードをはじめ、経営者の思いや従業員のコミュニケーションを活性化させるWeb社内報、組織の課題を把握するための組織サーベイなど、組織づくりを行う上で必要な機能を搭載したプロダクトです。

『THANKS GIFT』で、組織を良い方向へ変化させ、離職防止・離職率低下を実現しましょう

今回は、サンクスカードを活用して離職防止や離職率を低下させる方法、事例などについて紹介しました。
サンクスカードをやり取りすることによって、従業員が相互に感謝や賞賛を伝え合うことが当たり前になり、会社に良い文化を醸成できます。
組織文化や会社の雰囲気が良くなれば、離職を考える要因が減り、離職防止や離職率低下にも繋がることが期待できます。

『THANKS GIFT』は、エンゲージメントを向上させる上で重要な理念浸透や社内コミュニケーションを活性化させる、Web社内報やサンクスカードなどの機能を搭載した社内コミュニケーションツールです。
『THANKS GIFT』を活用して、感謝や称賛のコミュニケーションを増やして、社内コミュニケーションを活性化させませんか?
ぜひ、サービス紹介資料をダウンロードいただき、離職防止の活動に活用できそうかご確認ください。