43279 view

企業の周年記念事業とは?目的やアイディア例、企業事例を紹介

企業の周年記念事業とは? アイディア例や事例を紹介

会社を設立してから10年や50年などのように節目のタイミングでは、会社の歴史を振り返ったり、これまでの従業員に対して感謝するなどのイベントを行われることがあります。
しかし、周年記念事業は、数十年に一回にしか開催されないため、どのような催しを行えば良いのかなどのノウハウが社内に貯まらないため、手探りで情報収拾をしている方も多いと思います。
今回は、周年記念事業の概要や目的を解説するとともに、盛り上げるためのアイディア例や、実際に行われた事例などについて紹介します。

周年記念事業の意味と種類

周年記念事業は会社が設立してから10年、20年などの節目を迎えた際に、お祝いをする事業のことです。
周年記念事業の形態は、大きく分けると、「社内向け」と「社外向け」があります。
社内向けの周年記念事業は社員を労う内容になっており、社員の家族を呼んだり、会社を定年退職した人達を招いたりするケースもあります。

形態はパーティが主流でしたが新型コロナウイルスの影響でオンライン式典も増加しています。
社外向けの周年記念事業は株主、取引先などに向けて行われ、食事などを用意して立食での懇談を行なったり、参加者が楽しめるコンテンツを用意するなど、企業によって様々な形式で開催されます。

【関連記事】理念浸透とは?メリットや方法、ツール、企業事例まとめ

周年記念事業の実施目的

社内記念事業は、既存の従業員や過去の従業員に対して社長や役員などが社員に感謝を伝えて、今後も一緒に頑張ろうというメッセージを伝えると共に、自社の歴史を振り返り、さらに今後どのようなビジョンに向かって進んでいくのかを共有することを目的に開催されます。
こういった節目で、会社の大事にしている理念やビジョンを共有することで、普段はどうしても目の前の仕事のことでいっぱいになりがちですが、改めて会社で大事にしている価値観などを振り返る機会にもなります。

社外に対して周年記念事業を行う場合は、普段の感謝を伝えるだけでなく、今後の目標や方針などをアピールすることでPRの場として利用したり、オリジナルのグッズをお配りすることなどで関係性を深めることなどを目的で実施されることもあります。

【関連記事】ミッションを浸透させる方法、おすすめのツール、企業事例を紹介

周年記念事業のアイディア例

周年記念事業を開催する際に意識したいのは、誰に対してどのような目的で実施するのかということです。

一般的なコンテンツとしては以下のようなものがあります。

社内向けの周年記念事業のコンテンツ例

  • 写真や映像での会社の歴史の振り返り
  • 食事やドリンクを用意しての懇親会
  • 役員からのお礼の言葉、メッセージ
  • クイズ・ビンゴ大会
  • 社史の発行

社外向けの周年記念事業のコンテンツ例

  • オリジナルグッズの配布
  • 新商品、記念商品の紹介
  • 食事やドリンクを用意しての懇親会

【関連記事】理念浸透にツールを活用するメリットや効果、オススメのサービスを紹介

実際に行われた周年記念事業の事例

実際に行われた周年記念事業の事例をいくつか紹介します。

社内向けの周年記念事業事例:人材派遣サービスの企業

人材派遣サービスを行うとある企業では、10周年記念として一軒家の結婚式会場を貸切ってパーティを開催しました。
堅苦しくならないような場所を借りておき、イベントは新しいサービスを軸としたクイズ形式で行われ、業務の理解を深めながら社員は楽しい時間を過ごしました。

社内向けの周年記念事業事例:靴下の製造販売の企業

靴下などの製造販売をしているとある企業では、周年記念事業を社員全員で盛り上げられるよう、社内ロゴを社員から募集して投票で決定したり、特設サイトのコンテンツ企画を公募を行いました。
従業員を巻き込みながら、周年記念事業を行うことで、従業員もその会社の一員であることを感じやすいような設計で行われました。

社外向けの周年記念事業事例:ゲームの製造販売の企業

創業30周年を迎えたゲームメーカーは30周年記念のゲームを発売したり、ユーザーが参加できるビジュアル制作を行ったりと、エンドユーザーが喜べるイベントを多数開催しました。
さらに、30周年記念にちなんだ記念ロゴマークを各種広告やイベントなどに使用し、周年記念事業の印象を強めることにも成功しています。

社外向けの周年記念事業事例:ピザ販売の企業

日本での設立が25周年を迎えた某大手ピザ販売の会社でも数字にちなんだ周年記念事業が行われました。
例えば、ネットでピザを頼むと25人に1人が無料、創立25周年の記念日である2010年9月30日に生まれた赤ちゃんには25歳になるまで誕生日に毎年ピザを配達するなどといった内容です。
ユニークな企画が多かったため、WEBやSNSで大きな話題となりました。

社内外向けの周年記念事業事例:商社の企業

創業150年を迎えた某地方の商社では、コロナ禍で迎えた周年記念であったため、パ―ティーは実施せずに他に様々な取り組みを行っています。
150周年記念ロゴの作成、企業ホームページにお取引企業のコメントなどを記載した特設ページの新設、社内外にそれぞれ別の記念品の作成、記念CMの放映など、社内外向けに150周年を迎えたことを感謝するような施策をいくつも実施しています。

情報参照元:株式会社橋本商会が創業150周年を迎え、記念取り組みの実施、記念品の作成などを行いました

おすすめのエンゲージメント向上ツール「THANKS GIFT」

THANKS GIFT_サービスサイトトップ

THANKS GIFT(サンクスギフト)は、感謝を贈り合うことで社内コミュニケーションを活性化させ、社内文化を醸成でき組織や社内の生産性向上、エンゲージメント向上に寄与するツールです。
大手IT製品レビューサイトでは、プロダクトの機能の豊富さや使いやすさ、サポートの充実度などで評価いただき、複数のカテゴリにおいて満足度No.1を獲得しています。

THANKS GIFTの資料ダウンロードページはこちらをクリックください

THANKS GIFT_機能一覧

THANKS GIFT(サンクスギフト)は、感謝や称賛を伝え合うサンクスカードをはじめ、経営者の思いや従業員のコミュニケーションを活性化させるWeb社内報、組織の課題を把握するための組織サーベイなど、組織づくりを行う上で必要な機能を搭載したプロダクトです。
企業の周年記念の取り組みを社内告知したり、周年記念を機に新しい文化を社内に浸透させるために必要な機能が揃っています。

『THANKS GIFT』で、理念浸透やエンゲージメント向上を実現させましょう

今回は、周年記念事業の実施目的や実際のコンテンツの例を紹介しました。
周年記念事業は、会社の節目だからこそ、会社が大事にしている理念やビジョンを改めて理解してもらえる良い機会です。
目的に合わせて、コンテンツを設計し、早めに準備に取り掛かりましょう。

『THANKS GIFT』は、エンゲージメントを向上させる上で重要な理念浸透や社内コミュニケーションを活性化させる、Web社内報やサンクスカードなどの機能を搭載した社内コミュニケーションツールです。
『THANKS GIFT』を活用して従業員エンゲージメントを向上させる取り組みを開始しませんか?
ぜひ、サービス紹介資料をダウンロードいただき、企業理念浸透やエンゲージメント向上に活用できそうかご確認ください。

エンゲージメントクラウド
『THANKS GIFT』の
資料ダウンロードはこちらから

サービス資料に含んでいるもの
  • 機能概要
  • 導入企業インタビュー
  • 料金体系
  • サポート体制
周年記念事業