91527 view

チーム力とは?チームワークとの違いや向上させる方法を紹介

チーム力とは?最高のチームを作る方法とリーダーに求められることを紹介

多くの仕事は、他の人と分業したり連携するなどとチームで行われています。
このチームで活動を行う中で、チームの協調性や連帯性が高い方が最終的にチームが出すパフォーマンスが高くなることが期待されるため、高い成果を残しやすいとされており、反対に協調性や連帯性が低いとミスが多発したり不満が募ったりとチームとしてのパフォーマンスは落ちてしまうため、非常に重要なものです。
このチーム力はどのように向上させていくのか、そしてチーム力を向上させるためにリーダーに求められる役割について紹介します。

社内で感謝や賞賛を伝え合うツール「THANKS GIFT」の資料ダウンロードはこちらから

チーム力とは?チームワークとの違い

チーム力とは、チームとしての総合力やチームの集合体という意味の言葉です。
似ている言葉にチームワークがありますが、チームワークはチームの協働性や連帯性指す言葉です。
チーム力の要素の中にチームワークが含まれており、その中でも重要な要素の1つという関係性であると考えられます。

↓チーム力と似た言葉のチームワークについて紹介した記事はこちら↓
チームワークとは?仕事において重要である理由と向上させるための方法を紹介

チーム力が高いことのメリット

チーム力が高いことによって以下のようなメリットが考えられます。

従業員の生産性の向上

チーム力が高い状態では、個々人の仕事を遂行する能力が高いこととチームとして連携が取れている状態です。
各々の高い能力を発揮する上で、チームの環境が整っていることが起因し、より高いパフォーマンスを発揮するなどの生産性の向上が期待できます。

↓ハイパフォーマーについて紹介した記事はこちら↓
ハイパフォーマーとは?共通する特徴・特性、育成する方法を紹介

人間関係が良好であることによる、離職リスク低下

チームでの情報共有が遅滞なくスムーズに行われており、協働する姿勢が強い場合は、人間関係も良好であることが多いです。
雑談などのコミュニケーションも活発に行われており、従業員同士でも信頼関係が築けています。
人間関係が良好であることで、離職を考えるきっかけが減ることと、組織の一員でいたいという想いが働き、離職リスクの低下にも繋がります。

↓職場内で信頼関係を築く方法について紹介した記事はこちら↓
職場内で同僚や上司・部下と良い信頼関係を築く方法とは?

メンバー間でのサポートが積極的に行われる

チーム力が高い状態では、従業員個々の業務の進捗度合いも可視化・共有されているため、業務過多になっているメンバーを検知しやすいです。
業務過多や進捗・成果が芳しくないメンバーに対して、声掛けをするハードルも低いため、サポートが行いやすい環境が整っています。
チームでの成果の最大化を重視する傾向が強いため、メンバー間でのサポートも積極的に行われます。

↓仕事におけるチームワークについて紹介した記事はこちら↓
仕事におけるチームワークとは?重要な理由、高める方法を紹介

チーム力が高いチームの特徴

チーム力が高いチームというのは、

  • 個々の能力が高い
  • チームメンバーの協働性や連帯性が高く、連携することによって総合力が大きい

と大きく2つあります。

個々の能力が高いチームの特徴としては、メンバーそれぞれがその業務において専門性が高いことや経験が豊富であり知見が深いという特徴があります。

チームメンバーの連携によって総合力が大きくなるチームの特徴としては、

  • チームの目標やゴールが共有されている
  • それぞれの役割が決まっており、情報共有が問題なく行われている
  • 会議の議事録を公開したり、進捗を公開するなど情報がオープン化されている
  • ヘルプ要請やフィードバックが適切に行われている

など、ゴールに向かって全員で進めるために必要な行為がきちんと行われている傾向にあります。

↓達成動機理論について紹介した記事はこちら↓
達成動機理論とは?目標設定への活用方法や動機づけのメカニズムを紹介

チーム力・チームワークを高めるための方法

チーム力を高めるためには、組織サーベイツールなどを活用して今のチームの課題を把握して適切に解決を行なっていくことが必要です。
目標設定、人間関係、情報共有など様々な取り組みの中で何が課題なのかを定期的に把握し、解決に努めましょう。

また、チームの立て直しやこれから新しくチームを作るという方には、チーム力を高めるために以下のポイントを重視して取り組むことがオススメです。

  • ビジョンやミッションなどを設定し、向かっていく方向性を明示する
  • 定量的にいつまでに何をどうするのかを明確にした目標を設定し、共有する
  • 個々人の役割や目標を明確に定める
  • 数字や意思決定にいたるまでのプロセスや結論など可能な限り情報をオープンにする
  • コミュニケーションを取りやすいように、クラウドのツールなどを導入する
  • 個々人が気持ちよく働けるよう、感謝や賞賛を積極的に行う文化を作る

上記のように、仕事を行う上でその人が何を行えば良いのかを明確にするとともに、気持ちよく働けるような文化を同時に作っていくことも重要です。

↓チームワークを高めるコミュニケーションのポイントをまとめた記事はこちら↓
チームワークの向上で重要な「コミュニケーション」の5つのポイントとは?

チーム力・チームワークを高めるためにリーダーが行うべきこと

チーム力を高めるためには、リーダーがチームの状況を適切に把握し、問題が発生したら適切に対処する必要があります。

常日頃からリーダーとして以下のようなことを行なっていきましょう。

  • チームの稼働状況や進捗などを把握し、状況によってバックアップしたりリソースの再配分を行う
  • メンバー個々人に対して成果を賞賛したり、必要であればフィードバックを行なったりと良い関係を作りつつ、成長を支援する
  • 心身の健康に不調がありそうであれば、ケアを行う
  • 1人1人が働きやすくなるために、定期的に組織サーベイを実施するなど、問題を把握して解決に努める

上記のように、問題があれば解決すること、1人1人と良い関係を作り支援していくことなどがリーダーとして求められます。

↓SL理論によるリーダーシップの型について紹介した記事はこちら↓
SL理論とは?リーダーシップ4つの型の特徴・メリットまとめ

おすすめのエンゲージメント向上ツール「THANKS GIFT」

THANKS GIFT_サービスサイトトップ

THANKS GIFT(サンクスギフト)は、感謝を贈り合うことで社内コミュニケーションを活性化させ、社内文化を醸成でき組織や社内の生産性向上、エンゲージメント向上に寄与するツールです。
大手IT製品レビューサイトでは、プロダクトの機能の豊富さや使いやすさ、サポートの充実度などで評価いただき、複数のカテゴリにおいて満足度No.1を獲得しています。

THANKS GIFTの資料ダウンロードページはこちらをクリックください

THANKS GIFT_機能一覧

THANKS GIFT(サンクスギフト)は、感謝や称賛を伝え合うサンクスカードをはじめ、経営者の思いや従業員のコミュニケーションを活性化させるWeb社内報、組織の課題を把握するための組織サーベイなど、組織づくりを行う上で必要な機能を搭載したプロダクトです。

『TAHNKS GIFT』を活用して、チーム力を向上させる仕組みを作りましょう

今回は、チーム力とは何かやチーム力を向上させるための方法、リーダーが行うべきことを紹介しました。
チーム力を高めるためには、従業員1人1人が定着・活躍してもらうことが不可欠です。
リーダーや管理部は、従業員が活躍してもらえるように、問題があれば解決していくことを行いつつ、気持ちよく働けるために良い企業文化を作っていくことが求められます。

Take Actionでは、従業員相互に感謝や賞賛のメッセージを送り合える社内SNS「THANKS GIFT」を提供しています。
『THANKS GIFT』を活用して良い企業文化づくりを行い、チーム力を向上させる仕組みを作りませんか?
ぜひ、サービス紹介資料をダウンロードいただき、チーム力向上に活用できそうかご確認ください。

エンゲージメントクラウド
『THANKS GIFT』の
資料ダウンロードはこちらから

サービス資料に含んでいるもの
  • 機能概要
  • 導入企業インタビュー
  • 料金体系
  • サポート体制
チーム力 リーダー