34224 view

「ありがとう」の言葉がチームや組織、個人に与える影響を紹介

「ありがとう」の言葉がチームや組織、個人に与える影響を紹介

「ありがとう」という言葉を言われると誰でも嬉しい気持ちになるものです。
感謝の気持ちを表すことでコミュニケーションが活性化して良好な人間関係を築けますし、他にもさまざまなメリットがあります。
こうした観点に注目し、サンクスカードを導入する企業が増えています。
今回は、「ありがとう」という言葉がチームや組織、個人に対してもたらすメリットについて紹介します。

「ありがとう」の気持ちを伝えられるサンクスカード

サンクスカードとは、2000年代前半にさまざまな企業で取り組みが始まった仕組みです。
サンクスカードは、仕事をする中で感じた感謝の気持ちや相手を褒める言葉をカードに書いて渡し合う取り組みのことをいいます。
職場の同僚だけでなく、上司から部下へ、部下から上司へ、経営者から日頃あまり関わりがない社員へ、社員から経営者へ、他のチームに属するメンバーに対してなど、幅広く周りにいる人が対象となることが特徴です。
サンクスカードは、社内でのコミュニケーションを活性化したり社員同士の信頼関係を構築したりすることを目的として導入されています。

↓サンクスカードの導入や運用に関して紹介した記事はこちら↓
「サンクスカード」とは?導入方法と運用で気を付けるべきポイント

サンクスカードの導入によってチームや組織にもたらされる効果

サンクスカードを導入することにより、組織やチームにはさまざまな効果がもたらされます。
他の人から「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えられると、温かく嬉しい気持ちになる人が多いでしょう。
それと共に、自分の職場での存在意義を感じられたり認められていると認識できたりすれば、安堵感を感じられます。
さらに、再び機会が訪れるなら、他の人から感謝され、認めてもらえた良い行動を繰り返して行いたいという気持ちが働きやすくなります。

こうした行動が企業にとってのメリットにつながるものであれば、会社がさらに良い方向に変わっていくきっかけになっていきます。
サンクスカードの目的は、本人に感謝の気持ちがきちんと伝わることです。
カードに書いて掲示板などに貼ったとしても、本人が目にするとは限りません。
直接カードを渡したとしても、本人が感謝されたことを認識できるにとどまります。
褒められたことを他の人が認識できるようにすることでサンクスカードの効果はより高められます。

一対一で褒められるよりも他の人の前で褒められたほうが、より嬉しいという気持ちが高められ、承認欲求が満たされてモチベーションも上がりやすくなります。
感謝したこと、感謝されたことを他のメンバーと共有できればメンバー同士の相互理解が深まり、コミュニケーションが取りやすくなります。
メンバー同士のコミュニケーションが円滑に行われれば、業務上でのサポートや協力なども自然と行えるようになり、チームワークも良くなるでしょう。
サンクスカードは部署内だけでなく部署を超えて渡すこともできるため、部署間の壁も簡単に超えられます。
社員同士の横のつながりが広がることで、風通しの良い職場に繋がっていきます。

↓仕事での感謝の伝え合いによる効果を紹介した記事はこちら↓
仕事において感謝する・感謝されることの効果を紹介

「ありがとう」の言葉が個人にもたらす効果

「ありがとう」という言葉を口に出すと、脳内から幸せホルモンのセロトニン、集中力が上がり意欲的になる幸福物質のドーパミン、絆ホルモンという別名で呼ばれるオキシトシン、免疫力が高まるエンドロフィンが分泌されるなど、さまざまな嬉しい効果がもたらされます。
「ありがとう」は言われた人も嬉しい言葉ですが、言うほうも幸せになれる魔法の言葉です。
「ありがとう」という言葉を口に出すことで、人に対して優しくなれ、些細なことや普段は当たり前だと思っていることにも感謝の気持ちを抱くことができるようになります。
感謝の気持ちを表すことでストレスが少なくなり、前向きな明るい気持ちになることができます。

「ありがとう」という言葉を人に言うためには、その人のことをよく観察しなければなりません。
たとえば、自分が苦手だと思っている人に「ありがとう」という場合は、その人の良いところを見つける必要があります。
その人の良いところが見つかれば、苦手だったはずの人が苦手でなくなることもありえるでしょう。
「ありがとう」と言われて嫌な人はいませんので、苦手だった人との関係性が良くなることも十分にありえます。
笑顔は健康をもたらすといわれていますが、「ありがとう」も笑顔と同様の効果が期待できる言葉です。
心が穏やかになることで免疫力が上がり、心も身体も健やかに過ごすことができます。

また、「ありがとう」という言葉は言う側だけでなく言われた側にも良い効果をもたらす言葉です。
人から「ありがとう」と言われれば、「こちらこそありがとう」と相手に対して感謝の気持ちを自然と持つようになります。
お互いに感謝する気持ちが芽生えれば、相手との間により強い絆が生まれ、信頼関係が構築されていきます。

【関連記事】【最新】サンクスカードツール・アプリ比較21選。特徴、効果まとめ

サンクスカードの効果をより高めるためのポイント

サンクスカードに書く内容は、「いつもありがとう」という大雑把なものではなく、具体的な行動に対して感謝の気持ちを述べるようにすると効果的です。
具体的な行動を褒められれば、褒められた人は次も同じことを継続して行おうという気持ちの原動力になりますし、他の人にとっても、どのように行動すれば褒められるのかという行動指針につながります。
また、売上高やコスト削減など、数値として表れてくるものは評価として分かりやすいですが、数値で表せないような行動を褒め合うことで他の人から認めてもらえている、という気持ちがより強くなるでしょう。
サンクスカードの仕組みを定着させるためには、社員が積極的にサンクスカードを送りたいと思えるような仕組み作りも大切です。
たとえば、一定期間に最も多くサンクスカードを受け取った人、サンクスカードを書いた人にご褒美を出すというルールを作って競わせるという方法があります。

また、サンクスカードを送ったことを可視化すれば、他の人もしているのだから自分もしなければならないという心理状態になりやすいです。
サンクスカードは褒められるべき行動を取った直後に送ると、より効果があります。
行動を起こしてから感謝の気持ちが届くまでタイムラグがあると、感謝されたことを実感しづらくなってしまうからです。
サンクスカードを継続して運用するためには、手軽に送れることもポイントです。
手書きでメッセージを書いて送るとなるとどうしても時間と手間がかかってしまい、思ったときにすぐに行動に移せない場面も出てくるでしょう。
思ったときにすぐ感謝の気持ちを送れるようなツールを利用するのも良い方法です。

↓ありがとうカードの内容例や効果的な渡し方について紹介した記事はこちら↓
「ありがとうカード」を送る際の内容や例文、効果的な渡し方について紹介

上司に感謝を伝える際の例文

上司に感謝を伝える際の例文を紹介します。

  • 例文:先ほどは稼働テストに立ち会っていただき、ありがとうございました。
    ご指摘いただいた不具合はすぐに修正を加えました。
  • 例文:○○チーフ、先日は資料の確認をしていただき、ありがとうございました。
    こちらの提案で商談を進めて行けそうです。

仕事をフォローしてもらったとき、業務のアドバイスをもらったときは、「感謝」と「結果」を意識して伝えましょう。
結果が上手くいかなかった時であっても、感謝の気持ちを伝えることは大切です。

↓上司に感謝を伝える際の伝え方や内容例を紹介した記事はこちら↓
上司にお礼や感謝の声掛けをする際の伝え方や内容例を紹介

同僚や部下に感謝を伝える際の例文

同僚や部下に感謝を伝える際の例文を紹介します。

  • 商談の資料を準備してくれてありがとう。Bさんが取引先の目的や予算を踏まえてくれたおかげで説得力のあるプレゼンを行えました。契約を締結できたのは、Bさんのサポートがあったからです
  • いつも事務用品のチェック、発注ありがとうございます!重要な打ち合わせの直前にノートを使い切ってしまい焦りましたが、Aさんが補充していてくれたおかげで事なきを得ました。Aさんのおかげで良い打ち合わせになりました

具体的に何に感謝をしているのかを明確にすることで相手にもその投稿を見た周囲の人にも分かりやすく伝わります。
感謝を伝えられた側はなぜ感謝されたのかが分かりやすく、日々の業務へのやりがいやモチベーションの向上にも繋がります。

↓同僚や部下に感謝を伝える際の伝え方や内容例を紹介した記事はこちら↓
社内で感謝やお礼を伝える一言メッセージの文例とポイントを紹介

おすすめのサンクスカードツール「THANKS GIFT」

THANKS GIFT_サービスサイトトップ

THANKS GIFT(サンクスギフト)は、感謝を贈り合うことで社内コミュニケーションを活性化させ、社内文化を醸成でき組織や社内の生産性向上、エンゲージメント向上に寄与するツールです。
大手IT製品レビューサイトでは、プロダクトの機能の豊富さや使いやすさ、サポートの充実度などで評価いただき、複数のカテゴリにおいて満足度No.1を獲得しています。

THANKS GIFTの資料ダウンロードページはこちらをクリックください

THANKS GIFT_機能一覧

THANKS GIFT(サンクスギフト)は、感謝や称賛を伝え合うサンクスカードをはじめ、経営者の思いや従業員のコミュニケーションを活性化させるWeb社内報、組織の課題を把握するための組織サーベイなど、組織づくりを行う上で必要な機能を搭載したプロダクトです。
感謝を伝え合う文化を醸成するためには、制度とツールのどちらかもしくは両方が必要です。
感謝の声掛けを増やすためにも、サンクスカードツールの利用をおすすめします。

『THANKS GIFT』を活用し、感謝を伝え合う仕組みを作りましょう

今回は、「ありがとう」という言葉がチームや組織、個人に対してもたらすメリットなどについて紹介しました。
社内コミュニケーションは、生産性や従業員の定着に大きな影響を与えるため、会社としても支援や対策を行っていきましょう。

『THANKS GIFT』は、エンゲージメントを向上させる上で重要な理念浸透や社内コミュニケーションを活性化させる、Web社内報やサンクスカードなどの機能を搭載した社内コミュニケーションツールです。
『THANKS GIFT』を活用して、感謝や称賛のコミュニケーションを増やして、社内コミュニケーションを活性化させませんか?
ぜひ、サービス紹介資料をダウンロードいただき、感謝を伝え合う仕組みとして『TAHNKS GIFT』を活用できそうかご確認ください。

エンゲージメントクラウド
『THANKS GIFT』の
資料ダウンロードはこちらから

サービス資料に含んでいるもの
  • 機能概要
  • 導入企業インタビュー
  • 料金体系
  • サポート体制
ありがとう 影響